展示情報一覧
収蔵資料展示「湯たんぽ」 常民文化ミュージアム(2023年7月3日~10月14日)
- 浅井式湯婆(クリックで湯口の陽刻「浅井式」部分拡大)
-
展示風景
神奈川県津久井郡城山町(現相模原市)の雑貨屋「中西商店」にて、昭和30~50年代頃に販売されていた「湯たんぽ」を中心に収蔵資料展を開催しております。
冬の寒い時にふとんの足元に入れる「湯たんぽ」というと、楕円の波付きデザインが思い浮かぶのではないでしょうか。今回の展示では、この波付きのデザインがどのように登場したのかを追いながら、現在でも私たちのくらしで用いられている「湯たんぽ」を考える機会としております。