常民文化研究
本誌は、創立100周年記念事業の一環として2023年3月に創刊された、所員・客員研究員・特別研究員による本研究所の紀要です。
最新刊
常民文化研究 第3巻 第2号2024〈2025.3.31〉


第3巻第2号は、『民具マンスリー』(1977~1982年)に掲載された河岡武春氏の渋沢敬三論「アチックのおもちゃ時代」を一括採録したものです。解題2編も掲載されています。
[目次]
○アチックのおもちゃ時代
—渋沢敬三の人間形成と学問—(河岡武春)
○【解題】
渋沢敬三の人間形成
—「精神化」から「生物学的人生観」へ—(佐野賢治)
不即不離の存在
—渋沢敬三と河岡武春における考古学との道交—(角南聡一郎)
本誌の紹介
概要
本誌は、創立100周年記念事業の一環として2023年3月に創刊されました。これまで『歴史と民俗』が紀要の役割も担ってきましたが、同誌のリニューアルにより、本誌が本研究所紀要の役割を引き継ぎます。所員・客員研究員・特別研究員に寄稿を募り、毎号、査読論文、調査活動報告、資料紹介等を掲載する研究成果の発表の場を提供しています。
※神奈川大学学術機関リポジトリにて論文を閲覧できます。
入手方法
神奈川大学日本常民文化研究所へお問合せください。
TEL:045-481-5661(内線:4358)FAX:045-413-4151