絵画資料デジタルコレクション
四季耕作子供遊戯図巻【デジタル閲覧】
縦はほぼ30㎝、横は約7.8m、紙本彩色の耕作図巻で、梅・桜やススキ・紅葉など季節の移ろいを示す要素を随所に配したカラフルな作品です。表紙部分は萌黄の絹地で題簽はなく、裏面は雲母引きに仕上げて、内容は正月の門付け万歳から羽根つき・凧揚げと子供の遊びで始まり、やがて種籾浸しから俵運びまでの稲作の1年が、子供の遊びをまじえながら展開します。短い跋文と「元禄十六年(1703)南呂(8月)上旬、水賓和継(印)」の署名があります。
[画像データの利用について]
- 画像データの著作権は、神奈川大学日本常民文化研究所に属します。
- 印刷物、その他の媒体等で、画像データのご利用を希望される場合は、神奈川大学日本常民文化研究所までお問合せください。
- 一覧リストは順次更新しています。所蔵資料の利用に関するお問合せは下記のフォームより送信してください。