第29回常民文化研究講座 民具を語る15
台湾における漁具調査とデジタルアーカイブ
—馬祖におけるアミエビ漁業調査を事例に—
張 育君
(國立臺灣歷史博物館 研究組 專案助理/プロジェクトアシスタント)
「臺灣漁具調査與數位資源化
—以馬祖蝦皮捕撈調査為例—」
日時:2025年7月25日(金)16:00~17:00
会場:神奈川大学横浜キャンパス 9号館1階
12室(日本常民文化研究所)
(+オンラインのハイフレックス開催)
発表言語:中国語 通訳:呉珂
主催:神奈川大学日本常民文化研究所
参加費:無料 申込不要。直接会場へお越しください。
オンラインにて参加の方は、下記の「オンライン参加申込みフォーム」より
お申し込みください。Zoom ミーティングIDとパスコードが自動送信されます。
※研究所からのメールは全て「@kanagawa-u.ac.jp」のドメインからお送りしますので、受信設定をお願いします。返信メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダおよび、ご利用中のメールソフトの設定をご確認いただき、再度フォームより送信してください。
また、事前にZoomの動作確認をしていただいた上でのご参加をお願いいたします。
お問合せ
神奈川大学日本常民文化研究所
TEL:045-481-5661(内線4358)Fax:045-413-4151
〒221-8686 横浜市神奈川区六角橋 3-27-1